SSブログ

造船所のモデルシップ③ 戦艦大和(やまと) 第2回 [造船業]

先日からご紹介している、造船所のモデルシップ③ 戦艦大和
前回は艦首から主砲手前までをご紹介しましたが、

第2回の今日は、主砲から艦橋までの部分をご紹介します。
(下写真では右から2、3番目の部分)


戦艦大和(やまと)の主砲は、45口径46センチ砲でこれまた世界最大。
前主砲.jpg
そして、その主砲の下には砲座を回転させるための装置があり、
それが一体となった主砲塔1基の重さは、なんと2,760トンにも及びます。
この重たい主砲を回転させたのは、5,000馬力にも達する水圧タービンポンプだそうで
これまた日本が独自に開発した装置。

さらに、砲弾は42km先まで届く射程を持っていて、
その距離は、2月1日に行われた丸亀国際ハーフマラソン(地元ネタで、すみません[あせあせ(飛び散る汗)])の、
実に2倍の距離にも相当する史上空前の大砲でありました。

側面より見た46センチ主砲
この主砲に関係する技術は、戦後様々な産業に応用されたそうで
その一部は今も現役で、東京にある回転展望レストランのフロア
スムーズに回転させるためにも使われているとのこと。

0系新幹線もそうですが、「モノ造り日本」を象徴する
戦後の復興期を支えた技術力は、既に戦前から生まれていたということでしょうね。

副砲.jpg
主砲の後方には副砲、そして艦橋(ブリッジ)があります。
副砲は15.5センチ三連装砲で、非常に命中精度が高く、
多くの艦の主砲としても使われていたものを流用したそうです。

艦橋1.jpg
そして、その副砲の後ろに高くそびえるのが艦橋です。

…と、艦橋もまたまた長くなりそうなのでここまでに。
次回は、この艦橋から艦中央部へかけて、ご紹介したいと思います。


nice!(135)  コメント(27)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 135

コメント 27

お茶屋

42km!
しかも一基あたり3tちかくも・・・
ホントすごいですね☆
by お茶屋 (2009-02-04 09:42) 

つなみ

やまと、という名前だけでも、ロマンを感じますネ!
by つなみ (2009-02-04 11:45) 

こぱんだつま

間近で見たいです~♪
かっこいい…。
by こぱんだつま (2009-02-04 12:05) 

下総弾正くま

主砲→回転レストラン。
ものすごい技術の応用(平和利用)です(゚o゚)
by 下総弾正くま (2009-02-04 12:26) 

鉄尾石材店

凄いリアルにできてますね。
by 鉄尾石材店 (2009-02-04 12:38) 

ダー

これだけの大戦艦が・・・一瞬に沈むんですものね~~!! r(^ω^*)))
by ダー (2009-02-04 13:12) 

ニャンコ

主砲の長さは20mと、これが3基ついていたのですから凄いですよね。
よく浮いたもんです。(^_^;
by ニャンコ (2009-02-04 17:49) 

ぽりぽり

機能美というのでしょうか? 何時間眺めていても飽きない造形であるように思います。 これは見てみたいですねぇ~。
by ぽりぽり (2009-02-04 22:01) 

oko

ご訪問、ありがとうございました♪
by oko (2009-02-04 22:22) 

papipapi

スゴイ迫力です♪
子供のころ大和のプラモデル作ったのを思い出しました^^
144分の1でこの大きさですから、いかに大和が大きかったのかがうかがえますね☆
by papipapi (2009-02-04 22:28) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・始めまして。
ご訪問ありがとうございます。
物作り日本の技術力は戦前の戦艦建造にその技術力が脈々と受け継がれてきているのですね!

by あら!みてたのね (2009-02-04 22:34) 

yakko

細かい作業ですね〜
by yakko (2009-02-04 22:43) 

kotarobs

かなうことならパシリでもいいから製作のお手伝いがしたかった(^^;
by kotarobs (2009-02-04 22:56) 

えのみ

これ↑を作った方はすごいですね。
見ているだけで楽しそうです(^^♪
by えのみ (2009-02-05 01:09) 

ネオ・アッキー

 今造ROWINGTEAMさんこんばんは。
戦艦大和大好きな友達が見たら熱狂しそうな感じがします(^_^;) なんでも戦艦大和引き揚げ計画が始まったそうですからね。
by ネオ・アッキー (2009-02-05 02:14) 

Baldhead1010

炸裂すればグラマンの編隊は全滅ですね。
by Baldhead1010 (2009-02-05 06:06) 

pandan

細かいところまですごいですね。

丸亀国際ハーフマラソン、
高橋尚子さん参加されたようですね。
by pandan (2009-02-05 06:48) 

ナツパパ

まるで本物の大和を見ているようです。
動かすのに何千人もの人手が必要だったそうですね。
by ナツパパ (2009-02-05 08:58) 

mimimomo

こんにちは^^
モノヅクリは多分かなり古く、江戸でも世界に恥じないものが出来ていたと思うのですが・・・^^
by mimimomo (2009-02-05 13:26) 

lee

いつもありがというございます。
凄い迫力ですね!
自分でも大きな戦艦のプラモデルにチャレンジしたいと思いながら
途中で挫折するのが怖くて未だに手が出ません^^;;
by lee (2009-02-05 14:00) 

やまがたん

同型艦の武蔵も結構いいですよね^^

ご訪問ありがとうございます
ランキング応援ポチっと押させて頂きマッスル!
by やまがたん (2009-02-05 18:44) 

ぼくくま

本当、この戦艦大和すごいですよね!!
中学生や高校生の頃よく艦船プラモデル作っていましたが、
こんなの作れたらと思うと今でもわくわくします!!
迫力あって最高です!
by ぼくくま (2009-02-05 19:54) 

tks_naka

ご訪問ありがとうございます。
この大和を見ていると、尾道で「男たちの大和」のセットを見てきました。
あれも迫力がありました。
by tks_naka (2009-02-05 22:23) 

jinn

カッコいいですねぇ~
そうそう、会社の友人が東京から丸亀マラソンに参加しました!!
by jinn (2009-02-05 23:07) 

pandan

おはようございます。
いつも訪問ありがとうございます。

by pandan (2009-02-06 06:21) 

マリンかもめ

42km・・・凄いですね~。
by マリンかもめ (2009-02-06 12:12) 

SAKANAKANE

>副砲は15.5センチ三連装砲で、多くの艦の主砲としても使われていたものを流用した
正確には、重巡洋艦の最上型4隻の主砲だった20基を、大和と武蔵で4基ずつ副砲に、軽巡洋艦大淀で2基を主砲に流用したコトになります。
一応、ご参考までに・・・。
by SAKANAKANE (2009-02-14 22:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1