SSブログ

コーのぶらり自転車旅 小島 [今治・東予]

皆さんこんにちは。

自転車大好きコーです[わーい(嬉しい顔)]
前回のブログではたくさんのコメントありがとうございます[黒ハート]

さて、今回はコーのぶらり自転車旅をお送りします[手(チョキ)][ぴかぴか(新しい)]


今治は近年、しまなみ海道サイクリストの聖地として

サイクリングに訪れる観光客が増加しています[exclamation×2]


しかし、しまなみ海道以外にも今治市には

様々な観光地や名所などが存在しています[ぴかぴか(新しい)]

「コーのぶらり自転車旅」はそんな今治の観光地を紹介していきます。


今回訪れたのは「小島(おしま)」の「芸予要塞(小島砲台)[exclamation×2]
小島 グーグルマップ1.png

この島には、1902年(明治35年)に旧日本陸軍設置した要塞が残っています。

目的として、帝国ロシアのバルチック艦隊が瀬戸内海に侵攻した際

それを迎え撃つために、各所に砲台などが設置されました。


それでは出発です[ダッシュ(走り出すさま)]

まずは小島まで船が出ている波止浜港(波止浜観光休憩所)まで向かいます。
波止浜 グーグルマップ.png


波止浜港に向かう途中・船着き場には今治造船今治工場が正面に見えます。
今治造船 写真.jpg


波止浜港から船で小島に向かいます[船]
波止浜港 渡し舟.JPG
乗船時間は約10分      途中波止浜湾の各造船所が見ることが出来ます


小島につくとドラマ「坂の上の雲」の撮影で使われた

「28センチ榴弾砲」が出迎えてくれます。
レプリカ28センチ榴弾砲.jpg

小島からは徒歩での観光です。


島は横長に広がっており、その地形に合わせ砲台も設置されています。
小島 地図.jpg


探照灯(サーチライト跡)
探照灯.jpg
夜間監視に使ったそうです[ひらめき]


発電所跡・南部砲台跡
発電所.jpg
南部砲台跡.jpg


弾薬庫跡
弾薬庫跡.jpg

ここには大砲に使われていた砲弾が保管されていました[爆弾]

屋根は落ちていますが、火薬を含む砲弾の取り扱いは非常に危険であったため

他の設備とは違い、壁も分厚く厳重な構造であったことがわかります。


次の遺跡に向かうため、坂を上ります。
急な坂.jpg

結構急なので、重い砲弾などはどのように運んだのでしょうか


中部砲台跡
中部砲台.jpg

ここは他の砲台と違い、堀に囲まれ外からは見えない構造となっています。

砲弾は、放物線上に飛び目標に向かいます。

そのため、高台には指令所が設けられ、指令所からはしまなみ海道を一望できます。
司令塔跡.jpg

この日は曇っていたため少し靄がかかっていました[曇り][曇り]


北部砲台跡
北部砲台.jpg

この砲台は1926年(大正15年)に陸・海軍合同で航空機[飛行機]による爆撃演習が

行われ、一部が破壊されています[爆弾]
北部 爆撃演習跡.jpg


しかし、結果としてバルチック艦隊は日本海海戦で

東郷平八郎と秋山真之(愛媛県出身)率いる連合艦隊に敗れ、

この芸予要塞も一度も使われることなく1924年(大正13年)に廃止されました。


110年以上前の建物ですが、保存状態はとてもよく周辺の道も

整備されています。私は各所を巡りながら写真を撮っていたので、

小島には約3時間ほどの滞在でした。


意外にも、今治に日露戦争の痕跡があることに驚きました。

写真以外にもレンガ造りの洋式建築が多くあります。

皆さんも、島の静かな環境でひっそりと歴史を伝えている芸予要塞へぜひお越しください。


芸予要塞の詳細とアクセスは こちら から


byコー

nice!(118)  コメント(1) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 118

コメント 1

青い森のヨッチン

八甲田山の雪中行軍の遭難もロシアの脅威に対処する演習中に起こった悲劇でしたがこのころの日本にとってロシアの脅威というのは想像以上のものを抱えていたのですね
瀬戸内にロシアが侵攻するシナリオまで想定していたのは知りませんでした。
by 青い森のヨッチン (2020-01-11 11:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。