バリシップ2023開催!! [造船業]
こんにちは。
キャンタです。
全日本選手権が終わり、次の国体予選・全日本社会人選手権に向け動き出しました。
シーズンまだまだこれから!頑張っていきます!
今、今治市では大きなイベントが開催中です。
そう!「バリシップ」です。(https://www.bariship.com/)

4年ぶりの過去最大規模での開催です![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
今回のテーマは「未来の船が、ここにある」で、多くの課題を抱える海事産業の
未来のために必要な製品や技術、情報が紹介されています。

今治造船のブースでは24000個積みの世界最大級のコンテナ船について紹介!
驚きの大きさをぜひあじわいに行ってみてください。
今治港では電動・デジタル機器の搭載でCO2削減と労働環境の改善・安全性の向上を目指した
次世代貨物船「SIM-SHIP1」が展示されます。
5/27(土)に一般の方にも船内見学ができますのでぜひ行ってみてください。
それと同じく5/27(土)に今治造船今治工場で工場見学会が行われます。
(https://www.imazo-bariship.com/)


日時:5/27(土) 9:00∼15:00(入場は14:30まで)
主な催しもの:ドック渠底内見学・新造船見学・波止浜湾クルージング・模擬式典などなど…
入場自由で造船に関係する体験がたくさんできます。
岸壁にある64000トン積みのバラ積み貨物船は全長200m近くある大きな船です。
近くで見ると迫力があるのでぜひ見に来てほしいですね。
天井クレーンや高所作業車などの体験会もありますので、お子様を連れてきても楽しいと思います。
ボート部もエルゴの体験会を実施します。
ボート部員は国体県予選と日程がかぶっているため、残念ながら参加できませんが、
準備頑張っています!
ぜひエルゴ漕ぎに来てください!
キャンタです。
全日本選手権が終わり、次の国体予選・全日本社会人選手権に向け動き出しました。
シーズンまだまだこれから!頑張っていきます!
今、今治市では大きなイベントが開催中です。
そう!「バリシップ」です。(https://www.bariship.com/)

4年ぶりの過去最大規模での開催です
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
今回のテーマは「未来の船が、ここにある」で、多くの課題を抱える海事産業の
未来のために必要な製品や技術、情報が紹介されています。

今治造船のブースでは24000個積みの世界最大級のコンテナ船について紹介!
驚きの大きさをぜひあじわいに行ってみてください。
今治港では電動・デジタル機器の搭載でCO2削減と労働環境の改善・安全性の向上を目指した
次世代貨物船「SIM-SHIP1」が展示されます。
5/27(土)に一般の方にも船内見学ができますのでぜひ行ってみてください。
それと同じく5/27(土)に今治造船今治工場で工場見学会が行われます。
(https://www.imazo-bariship.com/)


日時:5/27(土) 9:00∼15:00(入場は14:30まで)
主な催しもの:ドック渠底内見学・新造船見学・波止浜湾クルージング・模擬式典などなど…
入場自由で造船に関係する体験がたくさんできます。
岸壁にある64000トン積みのバラ積み貨物船は全長200m近くある大きな船です。
近くで見ると迫力があるのでぜひ見に来てほしいですね。
天井クレーンや高所作業車などの体験会もありますので、お子様を連れてきても楽しいと思います。
ボート部もエルゴの体験会を実施します。
ボート部員は国体県予選と日程がかぶっているため、残念ながら参加できませんが、
準備頑張っています!
ぜひエルゴ漕ぎに来てください!
2023-05-26 14:00
nice!(23)
コメント(1)
お疲れ様でした!!
by トモミ (2023-05-29 13:31)