サイクリングしまなみ2024 [今治]
朝方の冷え込みが以前にも増してきました
これから冬がやってくるのを実感します
皆さんこんにちは!!
今回のブログは
先日2024/10/27に行われた
「サイクリングしまなみ2024」
につてご紹介です!
これから冬がやってくるのを実感します
皆さんこんにちは!!
今回のブログは
先日2024/10/27に行われた
「サイクリングしまなみ2024」
につてご紹介です!
サイクリングしまなみは年に1回行われる
愛媛県と広島県を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」を
舞台にした国際的なサイクリング大会です
コースは瀬戸内しまなみ海道及びその周辺地域です
全8コースあり40~140kmの距離があります
Aコース(約70㎞) IMABARI 70
尾道(向島)⇒今治〈片道〉
Bコース(約55㎞) IKUCHIJIMA 55
尾道(向島)⇔生口島〈往復〉
Cコース(約70㎞) INNOSHIMA 70
尾道(向島)⇔上島(岩城島)〈往復〉
Dコース(約140㎞) COMPLETE SHIMANAMI 140
今治⇔尾道(向島)〈往復〉
Eコース(約65㎞) ONOMICHI 65
今治⇒尾道(向島)〈片道〉
Fコース(約75㎞) YUMESHIMA 75
今治⇒上島(弓削島)〈片道〉
Gコース(約100㎞) OMISHIMA 100
今治⇔大三島〈往復〉
Hコース(約40㎞) OSHIMA 40
今治⇔大島〈往復〉
この大会では普段自転車で走る事のできない
高速道路を走行することができる特別な大会です
参加定員は、3500名
毎年抽選で出場権が争われています
今治造船今治工場の近くもコースに入っているので
自転車で走りながら工場が見えたりもします
当日は雨予報でしたが大会時間中は雨も降らず
サイクリングに丁度良い気候だったと思います!
毎年行われているこの大会
初心者コースもあるので
来年エントリーしてみてはいかがでしょうか?
きっと素敵な瀬戸内海の景色を楽しむことができますよ!
コメント 0