SSブログ

コンテナ船のドック(船渠)式進水。 [造船業]

こんにちわ!ベッピィです。
いよいよ全日本選手権大会まで2週間を切りました。
試合に向けた総仕上げの時期として、練習にさらに熱が入っています。
今回はイデケンとペアを組んでの同級生クルー。
どんな試合になるのか今から楽しみです!

さて、今回のブログ更新は久々の造船ネタ「ドック式進水」です。
まだまだ新入社員として勉強の足りない私ですが、
この今治造船ボート部ブログは、造船とボート競技のブログとして
情報発信してるいる場ですので、現場から少しでも
造船の話題を皆さんにお届けできるよう努力したいと思っています。

さて今治造船本社工場では、船台とドックから約月に1、2回のペースで進水を行っており
(船台式の進水の模様は、テレビの映像などで見たことがある方もいらっしゃるかと思います。)
今回はその中から、普段見る機会の少ない「ドック式の進水」の様子をお届けします。

水を入れる前のドック内の船首部分
進水式と言えば、支綱切断から始まって船が一気に船台(スリップウェイとも。)を
滑り降り、海へと入っていく進水シーンを思い浮かべる方も多いと思いますが、
ドック式の進水の場合は「ドック(船渠)」と呼ばれる水の無い大きなプールの中で、
船を建造していきます。

ドックに水を入れていきます.jpg
例えば、居住区が1ブロック、船尾が1ブロック、船首が1ブロックで、
それらを組みあわせて船の形が出来、船体が海に浮かぶことが出来る
ようになるまで工事が進んだら、ようやくここでドックに海水を注水します!

注水完了!.jpg
ドックに海水を注水してゆき、やがてドック内と外海の喫水が一緒になったら、
戸船(プールの栓?ダムの堰みたいなもの)を開けいよいよ出渠!

タグに引かれて?出渠して行きます。
・・とは言っても、出渠の時点では船は外側だけで中身はまだ完成していませんので、
船は自力でドックを出ることは出来ません。そこで「タグボート」と呼ばれる、
引ボートで船を引っ張り出します。タグボートは、力持ちです!!

タグボートで岸壁に付けられ.jpg
無事進水した後は岸壁で艤装(ギソウ)行程(エンジン搭載や電気系の
設備など中身の工事。)を行います。の艤装工事で最終的な仕上げをして、
以前ドックウーマン奮闘記でもご紹介した、海上公試運転へと出航して行くのです。

・・・いかがでしたか?

僕もドックマンのタマゴとして、まだまだ勉強の日々。
ボート競技の技術研鑽に終わりが無いのと同じように、
ドックマンとして造船技術の取得には終わりはありません。

もっともっと皆さんに、造船のことを分かりやすくお伝えできるよう、
日々勉強していきたいと思います!!

by ベッピィ


nice!(446)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 446

コメント 32

くまら

シャンパンは、どの時点で開けるんですか??
by くまら (2011-09-06 15:22) 

PopLife

滅多にない事と思われますが進水時に水漏れの可能性は
何パーセントぐらいなのでしょうか?良しなに。
お気を付けください。ではまた。
by PopLife (2011-09-06 17:25) 

アリスとテレス

立派なバルバス・バウですね^^
by アリスとテレス (2011-09-06 19:34) 

リンさん

タグボートすご~い!
by リンさん (2011-09-06 19:54) 

大宮のMarco

お疲れ様です。
進水式は、やはり迫力はありますねー。

新造のとき、ドックと船台は、どのように使い分けられているものなのでしょうか。後日で結構ですので、記事にしていただければ嬉しいです。

by 大宮のMarco (2011-09-06 20:26) 

toshi

こんばんはー^^
造船ってスケールが大きいですね~
最初からプールで作るって確かに合理的ですね^^
by toshi (2011-09-06 21:34) 

雪渦

中も一緒に作っているのだと思ってました§゜0゜§
by 雪渦 (2011-09-06 23:58) 

まる

 こんばんは。
 競技にも、お仕事にも前向きに取り組んでいる姿が
すごいなぁと思います。
 気候が不安定なので、体調を崩さないようにしてくださいね。
by まる (2011-09-07 00:05) 

nano

現場は迫力ありそうですね~♪
by nano (2011-09-07 04:31) 

pandan

日々勉強なのですね、
がんばってください。
by pandan (2011-09-07 06:33) 

ナツパパ

船台からザブンと進水、という形とは別なんですね。
これだと確実に水に浮かびますものねえ、なるほどなるほど。
それにしても大きな船、入っていたドックも大きいのですねえ。
by ナツパパ (2011-09-07 07:57) 

manamana

大きなお仕事ですね。
かっこいい。
by manamana (2011-09-07 08:24) 

花やしき

素晴らしい!勉強に成りました!
by 花やしき (2011-09-07 09:45) 

mimimomo

おはようございます^^
お船について、少しずつ勉強させていただいていますが・・・
右から左へ直ぐ忘れます(__;;;
by mimimomo (2011-09-07 09:50) 

旅爺さん

完成して初出向の時はワインをぶつける役をやってみたいです。
by 旅爺さん (2011-09-07 10:14) 

ちゃーちゃん

こんにちは‼知らない事ばっかりだったので興味深く読ませて戴きました・・・何となく分かりましたよ(^^;
スペシャリストとなる様にお仕事もボートも頑張って下さいね・・・
応援してま〜す(^_-)-☆
by ちゃーちゃん (2011-09-07 11:51) 

Ganchan

いいな、タグボート・・・昔、タグボートを主人公にした絵本?があったような
気がしますが・・・書名は全く覚えてませんが、それ以来、タグボートの
ファン?です。
by Ganchan (2011-09-07 12:27) 

駅員3

知られざる内容を分かりやすくご説明頂き、大変勉強になりました[exclamation]
by 駅員3 (2011-09-07 13:12) 

風来鶏

子供の頃、小さな漁船の進水式を見たことがありますが、やはり大きな船は迫力が違いますね^^)
焼津市内に、「赤坂鉄工」さんという船のエンジン部品を作っているメーカーさんがありますが、そこで大きなクランクシャフトが廻っているのを見た時には驚きました^^;)
by 風来鶏 (2011-09-07 13:29) 

今造ROWINGTEAM

皆さん、いつも、コメントして頂きありがとうございます。
現場は、迫力満点でエネルギーがみなぎってきますよ。
大会までもう少しなので体調に気をつけ、
頑張ってきたいと思います。

くまらさん>
シャンパンを開けるタイミングは、支綱とシャンパンが
繋がれているため、支綱切断と同時に開けるというより、
船体に叩きつけられて割れるといった感じですね。

大宮のMarcoさん>
ドックと船台の使い分けについては、
船の大きさによって使い分けています。
ドックで大きな船を作っていますよ。

スケールの大きな仕事に関わっていけるように、
私も日々勉強し、先輩方のような一人前の
ドックマンになろうと思います。

by ベッピィ
by 今造ROWINGTEAM (2011-09-07 13:48) 

yakko

こんばんは。
タグボートは、力持ちなんですね〜(@_@;)
by yakko (2011-09-07 19:06) 

rabbit

進水式は三菱造船所で何度か真正面から見たことがありますが、船台を静かに滑り降りる姿は華やかさと豪快な迫力に感動します。

by rabbit (2011-09-07 19:12) 

tooshiba

やっぱり船は大きいですね。\(^o^)/
一流のドックマン目指して、頑張れ!
by tooshiba (2011-09-08 00:37) 

pandan

実際に見ると迫力がありそうですね。
by pandan (2011-09-08 07:14) 

asami

コメント
by asami (2011-09-08 17:25) 

shige

スケール大きいですね!!

タグボートですか^^
空港で働くトーイングトラクターと
役割が似てます!
by shige (2011-09-08 22:29) 

ミラノ

元造船会社勤務ですが、
進水式は船台を滑り下りる方が好きです。
見た目も派手だし...
by ミラノ (2011-09-09 08:36) 

岩崎ナギ

ドッグ式は初めて知り、
勉強になりました。
艤装は以前川重工場前で見たことがありました。
by 岩崎ナギ (2011-09-09 08:39) 

sara-papa

シャンパン割れるところを一度見てみたいですねぇ♪
昔、試作車が完成(素板金)した時に、役員さんたちが開けたシャンパンを影でこそこそ飲んだことがあります。(^^;ケッコウオタカイノ!
そうとう気合が入っていたので、塗装前の試作車にシャンパンかけちゃうものだから後始末が大変でした!

しかし、船って良く浮かぶなぁとつくづく思っています。(@_@;)
by sara-papa (2011-09-11 03:44) 

youzi

大きな船が浮く瞬間を見てみたいです。
迫力があるのでしょうね。
by youzi (2011-09-11 20:06) 

ryoko

艤装していないと喫水がすごく浅いんですね。
風や波で倒れそう。
by ryoko (2011-09-11 22:15) 

iphonecase

いいですね
by iphonecase (2011-09-21 17:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0