SSブログ

エアロシタデル/省エネ+海賊対策・船の次世代居住区 [造船業]

こんにちわ!シノです。
ボート競技のほうも関西選手権を終え、
次の大きな試合まで少し時間がある今日この頃です。

さて今日は、5月に今治で開催された国内最大級の海事展
バリシップ2013の盛況だった勢いを駆って
今治造船が製造する「省エネ+海賊対策・船の次世代居住区」のご紹介!

DCIM0031.JPG
居住区とは、船を操舵するブリッジ、食堂、船員の寝室などがあるところで、
船員の生活・仕事のスペースとなっています。
また、建造に際して「上部構造」と呼ぶこともあります。

今治造船は省エネと安全性能をUPした次世代の新設計居住区に
「エアロシタデル(Aero Citadel)」という名を付け、2012年4月に発表。
ちなみにエアロは風圧抵抗を削減することから、また「シタデル」は
19世紀頃に築かれたハイチの巨大要塞からその名を取っています。

今治造船のこの「エアロ・シタデル」。
上部構造を居住区、機関部ケーシング、ファンネルを一体化した
スリムな流線形状とすることで、航行時の風圧抵抗25~30%削減
(風洞実験結果による)という省エネ性能を達成しています。

IMG_0507.JPG
一番上の写真の船の居住区と比べて、ちょっとスリムなハンサム顔でしょ?

これによって、18万トンばら積み運搬船の場合、
燃料消費量を約2%削減することが可能となります。(※1)
また、居住区内や機関室内の照明に新型舶用LEDを採用することで、
照明用電力消費量の50%低減を実現しています。

横から見るとこんな感じ。↓

エアロシタデル(横).JPG
この上部構造の形状によって、投錨停泊中には風上に船首を向けやすく、
正面からの風圧抵抗が少ない為に、従来型よりも走錨(※2)の危険性が低くなります。

IMG_0503.JPG
海賊対策は、近年ニュース等でも取り沙汰されているアフリカのソマリア沖などで
商船を狙った海賊の出現が急増していることに対応するもので
船の外に出ている階段などを上部構造の中に収めることに加えて、
下層デッキ入口の鋼製扉の強化やの防弾化を施し、
更に放水装置との組合せにて、船内への海賊の侵入を防げるようになっています。

あわせて、船員の更なる安全確保の観点から
避難場所を配置、船員が数日間立てこもれる設備、
二重セキュリティードア、エンジンの停止や操舵機の操作機能、本船データや
映像・音声の収集機能、また、船内電源喪失時にも使える通信手段を装備しています。

そして、国際条約の規約を先取りした防音・防振性の強化された設計も行われ、
船員居住性を高める一方、操舵室は後方にも広い視界を確保して
操船上の安全に配慮しています。

20091110_091.jpg
社会的関心の強い省エネや環境問題に配慮しながら、底した海賊被害の防止、
船員に対する安全性・居住性の向上を目的とした次世代の上部構造「エアロ・シタデル」。
今治造船ボート部も、こういった情報発信も通じて貢献出来ればと思います。

by シノ

(※1)常用出力航行時、正面より約9m/Sec.(ビューフォート5相当)の
風を受けた状態での計算。
(※2)走錨錨(いかり)を投じたまま船が流される事。強風や強潮、
海底の底質が錨に適さない時等に発生。

nice!(260)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 260

コメント 20

nano

海賊の侵入を防ぐって・・・・生々しいなぁヾ(´▽`;)ゝ
by nano (2013-07-17 16:29) 

PopLife

最近では船もハイブリッド化が進んでいるようですね。実際私が作った
船も単三電池でモーターを鵜がしていました。プラモデルに少しは
追いついたみたい、エッ?
ではまた、ありがとうございました。
by PopLife (2013-07-17 17:32) 

ma2ma2

う~ん凄い!
色々と近代化しているのですね!
by ma2ma2 (2013-07-17 19:02) 

アリスとテレス

航行距離から考えると、燃費の2%削減は相当な量になるのでしょうね^^
by アリスとテレス (2013-07-17 19:30) 

sonic

海賊というとレトロな海賊船しか思い浮かばないのですが、
こちらも近代化しているのでしょうか?
海運も「ご安全に!」ですね。
by sonic (2013-07-17 21:00) 

雪渦

色々と考えることが多くなってますね
考えさせられてしまいます
by 雪渦 (2013-07-17 21:30) 

tooshiba

先進的な設計をされている船なのですね。
船や積み荷の損失ももちろん防ぎたいところですが、乗員の安全の確保が喫緊の課題ですね。

そして、世界には、海賊でしか食えない人がいるという事実・・・改めて思いをはせてみると、複雑な気持ちになります。
by tooshiba (2013-07-18 03:21) 

斗夢

船でも風圧が問題になるんですね、初めて知りました^^。
by 斗夢 (2013-07-18 05:29) 

yhiga-siura

おはようございます。
安全対策、環境への対応等、造船技術も先進的ですねぇ~
by yhiga-siura (2013-07-18 06:21) 

himanaoyaji

海賊対策まで必要なんですね、
他の改善なども含めると技術のかたまりですね。 (^-^)。
by himanaoyaji (2013-07-18 06:23) 

駅員3

へー、大変勉強になりました。
今治に上陸するのが楽しみ・・・8/10か11に上陸予定です(^^)
by 駅員3 (2013-07-18 07:17) 

hatumi30331

イマドキは海賊対策も・・・
多いって聞くからね〜
大変やね!
by hatumi30331 (2013-07-18 16:14) 

pandan

省エネや環境問題大事ですね〜
がんばってください。
by pandan (2013-07-19 06:53) 

yakko

こんにちは。
あらゆることに対応した素晴らしい設計ですね〜(。)カンド-
by yakko (2013-07-19 16:03) 

okko

とても高性能にできた船なんですね。
海賊問題も命がけ、もっと真剣に考える時だとおもいます。
出掛ける方々の事をおもうと、胸が痛みます。
by okko (2013-07-19 16:12) 

美美

風圧、海賊対策と造船も大変なんですね。
by 美美 (2013-07-19 19:27) 

FTドルフィン

なるほど
船の構造自体が
海賊に対抗できるように設計されているんですね!
スゴい!!

by FTドルフィン (2013-07-19 20:23) 

風来鶏

宇宙海賊キャプテン・ハーロックの、「アルカディア号」に対応するのは難しそうですね^^;)
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のジャック・スパロー船長も、なかなか手強そうですが・・・!?
by 風来鶏 (2013-07-22 09:07) 

浜松自宅カフェ

こういう記事も良いですね!
知らない世界の工夫が見えて、何か頼もしく思えます。
日本企業、頑張らないとね!
by 浜松自宅カフェ (2013-07-22 09:10) 

海を渡る

最近の技術は凄いですね!
海賊対策をしているとは知りませんでした^^。
by 海を渡る (2013-07-22 12:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0